
当教会の清掃ボランティア活動は、地域のために教会として何かできないかと考え、町内会の清掃活動に参加したところから始まりました。
その後、2018年9月に全世界的なごみ拾いイベントであるWorld Cleanup Dayに参加したことがきっかけとなり、教会の社会貢献活動として清掃ボランティアを毎月、近隣の公園で開催するようになりました。
最初のうちは教会員のみで行っていましたが、法人化をした2020年からは一般参加者も募る形で開催するようになりました。
清掃活動に取り組むうちに、環境問題への関心も高まり、プラごみアート制作を通した海洋プラスチックごみ問題の啓発活動も行うようになりました。
現在では協力団体も増え、活動場所も千葉市のほか、南房総市でも開催するようになり、年間約1000人を動員する活動となっています。
